当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

キャンプ場

雪原学舎で雪中キャンプ!「実際に利用した感想」と「運営者への質問」

yusuke_camp_1230

こんにちは。新潟在住のソロキャンパー、ゆうすけです。

雪中キャンプで実際に利用してきたので、感想をまじえながらレビューします。

※情報は2024年1月時点のものです

私が利用したのは、2024年1月中旬。

積雪は50~60㎝でした。
この年は、暖冬で通常より積雪量が少ないとのこと。

例年は、1月中旬であれば1.5メートルほど積雪があるそうです。

雪原学舎は、廃校になった小学校を改装して作った「冬限定のキャンプ・グランピング施設」です。

新潟県の豪雪地帯にあり、一面に雪景色が広がっています。

雪原学舎の楽しみ方
  • グラウンドを利用した「キャンプ施設」
  • 教室に泊まれる「グランピング施設」
  • カフェ&ショップやアクティビティ
ゆうすけ
ゆうすけ

本記事は、キャンプ場のレビュー記事になります。

出典:雪原学舎
雪原学舎の魅力
  • 充実した設備で「雪中キャンプ初心者でも安心」
  • 圧雪ゾーンがあるので「設営が楽ちん!」
  • 豪雪地帯なので「たっぷりの積雪量」
記事の内容
  • フリーサイトを利用した感想
  • 荷物の搬入経路をイメージしやすく解説
  • 校舎内にある施設の紹介
  • 直接聞いてみた!
    キャンプ場運営者への質問&回答

最後まで読めば、雪原学舎がどんなキャンプ場なのかわかって 、
校舎の真横で雪中キャンプができる「非日常体験」が味わえますよ!

基本情報

雪原学舎とは?

新潟県十日町市にあり、2021年に閉校した小学校を、ふるさと納税を活用して改修。
2024年1月にグランドオープンしたばかりの「新しい施設」です。

キャンプ場は、広さ約2,100㎡のグラウンドを利用したフリーサイト。
圧雪ゾーンと新雪ゾーンがあり、好きな方に設営できます。

校舎の中にある、トイレやサニタリーへのアクセスも良好。
また、教室を改装したゲストルームがあり、冬のグランピング体験もできます。

施設内には「アウトドアショップ」や「カフェ」もあり、快適に冬キャンプが楽しめますよ。

営業情報

住所新潟県十日町市本屋敷丁58 1
営業期間12月中旬~3月末(冬季限定)
チェックイン13:00〜15:00
チェックアウト翌日10:00
アーリーチェックイン12:00~
(当日現地での支払いのみ)
レイトチェックアウト~12:00
(当日現地での支払いのみ)
予約方法オンライン予約
当日でも空きがあれば利用可能(要連絡)
ホームページhttps://setsugen-gakusha.jp/
最寄インター・所要時間関越自動車道 湯沢ICから車で40分

料金

B日程(平日)A日程(休前日)S日程(特別日)
サイト料金テント1張まで含む600円
人数加算料大人(高校生以上)2,100円2,600円2,600円
小学生以上1,500円2,000円2,000円
未就学児無料
テント追加量1張りあたり600円

追加テント持ち込み料:
テント1張りまでは「サイト利用料」に含まれます。
2張り以上の設営をされる場合は別途プラス600円。

利用料金の例

「平日泊ソロ」
1泊¥2100+サイト利用料600円=¥2700

「土日泊 大人2人子供(小学生以上)2人」
1泊¥2600×2 ¥2000×2+サイト利用料600円=¥9800

ルール・禁止事項

  • 直火禁止
  • ポイ捨て禁止
  • ペット禁止
  • 騒音禁止
  • 雪洞泊禁止
  • クワイエットタイム:夜22時~翌朝7時

受付までの流れ

雪により「通行止め」になっている箇所があります。

下記のイラストの道を通りましょう。

出典:雪原学舎

県道49号線からの入口は、2ヶ所あります。

小千谷方面からの入り口
津南方面からの入り口

どちらの入り口にも案内板が設置されています。

しばらく進むと大きな体育館と、雪原学舎の看板が見えてきます。

坂道を登って、玄関前の駐車場にとめて受付です。

坂道には消雪パイプ(融雪設備)があるので、冬用タイヤなら問題なく登れます。

小学校の玄関がそのまま入口になっています
小学校のイスを利用した案内板
このドアの先がフロントとカフェ
フロント

フロントでチェックインを済ませます。

用紙に必要事項を記入して、駐車表と場内マップを受け取ります。

ゆうすけ
ゆうすけ

豪雪地帯ですが、道路の除雪はしっかりされています。

ちなみに、私は二輪駆動の軽自動車で問題なく行けました。

設備・施設

出典:雪原学舎
出典:雪原学舎

学校の校舎内に各施設が作られており、キャンプサイトからのアクセスも抜群です。

すべての設備が建物内にあるので、天候に影響されずに利用できますよ!

駐車場

駐車場は3カ所あります。

入口正面の駐車場
入口から一段下がった駐車場

入口の前に2ヶ所

屋根付き駐車場

体育館下の屋根付き駐車場
同じグループで縦に駐車可能であれば、最大6~8台駐車できます。

駐車場から受付に向かうまでの通路

通路は凍結して滑る場合があるので、マットの上を歩きましょう。

炊事場

小学校のシンクを、そのまま利用した炊事場。

ゆうすけ
ゆうすけ

お湯が出ます!

校舎内にあるので、悪天候でも気にせず利用できます。24時間利用可能です。

トイレ

ゆうすけ
ゆうすけ

暖房便座・温水ウォシュレットあり!

新しい設備で、とてもキレイに清掃されています。

シャワールーム

有料で使えます。料金は300円で時間は無制限です。

利用する場合は、事前にフロントで予約します。

利用時間:17:00~22:00、07:00~09:00

ゆうすけ
ゆうすけ

ドライヤーも備え付けてあります

近くには、温泉施設もありますよ。

ゴミ捨て場

燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルを分別して捨てます。ゴミ袋の指定はありません。

キャンプサイトからはやや離れていますが、屋根付き駐車場に向かう途中にあります。

ゆうすけ
ゆうすけ

車を取りに行くついでに捨てることができますよ

焚き火の灰は、キャンプサイトの脇に置いてあるペール缶に捨てます。

ゆうすけ
ゆうすけ

サイトまで持っていけるので便利ですね

カフェ

施設内に併設されているカフェは、宿泊しなくても利用できます。

「雪チセット」のチーズケーキが美味しそうでした!

ペレットストーブにローチェアがあり、落ち着ける空間です。

ゆうすけ
ゆうすけ

設営で疲れた後に、コーヒーとデザートで休憩することもできますよ

ショップ

薪(杉、1束5kg)¥600
炭(3㎏)¥800
着火剤¥200
ガス缶(CB缶)¥300
ガス缶(OD缶)¥700
ホワイトガソリン¥1,600
パラフィンオイル¥900

営業時間:9時~18時

新潟県のアウトドアショップ「ウエスト」のサテライトショップです。

他ではお目にかかれない、珍しいアイテムも取り扱っています。

ゆうすけ
ゆうすけ

キャンプ利用しなくても買い物ができます

多少の忘れ物なら対応できます。

燃料系が売っているのは、ありがたいですね。

ゆうすけ
ゆうすけ

薪は針葉樹。600円は安く感じました!

レンタル品

スノーシュー¥1,000
かんじき¥500
スコップ(アルミ)¥300
スコップ(鉄)¥300
テントやシュラフのレンタルはありません。

営業時間:9時~18時

「搬入用の大型ソリ」と「雪落とし棒」は無料

「かんじき」とは、昔ながらの伝統的なスノーシューのことです。

「サイトの紹介」と「利用した感想」

出典:雪原学舎

キャンプサイトは、全面フリーサイトで電源サイトはありません。

圧雪ゾーンと新雪ゾーンに別れていて、好きな方に設営できます。

ゆうすけ
ゆうすけ

全体の3分の2ほどが圧雪ゾーンでした

2,100㎡あるグラウンドがキャンプサイトになっています。
体感は「サッカーコート1面分の広さ」

「最大15組」なので余裕を持って使えます。

ゆうすけ
ゆうすけ

私は圧雪ゾーンの、一番すみっこに設営しました

サイトの中央付近に、搬入路と施設の出入口があります。

一番端からでも、それほど距離は感じませんでした。

東側と北側に山、西側に校舎があるので、風よけになります。

圧雪ゾーンの端に設営すれば、遠くまで雪景色を見渡せる。

校舎とキャンプサイトの行き来がしやすく、靴のまま施設内に入れます。

全体的な感想
  • どの場所でも平坦で設営しやすい
  • サイトのどの場所からでも校舎にアクセスしやすい
  • 靴を脱がずに校舎内に入れて便利
注意

サイトのすみにある、木の下は避けた方が良さそうです

枝の真下に設営すると、積もった雪が落ちてきてテントが倒壊する危険があります。

サイトのどこからでも時計が見える

校舎には、小学校の名残である時計があります。
懐かしい感じがしますね

圧雪ゾーン

テントやタープを張りやすいように、圧雪されたエリアです。

ショベルカーを使って、雪面を平らに固めてあります。

利用した感想
  • テントを張る前に整地する作業が必要ないので、とにかく楽。
  • しっかり固めてあるのでペグが効く
  • デコボコしてないので歩きやすい

平らなので、搬入用のソリもひっぱりやすく、サイトの端でも苦労せずに運べます。

ゆうすけ
ゆうすけ

圧雪ゾーンは、とにかく設営しやすいですね!

前日に雨が降ったので、雪面はやや柔らかめでした。

使用したペグは「36㎝のプラスチックペグ」です。

鍛造ペグ30㎝をクロスで打っても効きましたが、少ない本数で済むプラスチックペグにしました。

10~20㎝下に氷の層がある場所もあったので、鍛造ペグやU字ペグも用意した方が良さそうです。

雪中キャンプのやり方は、以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
【完全ガイド】雪中キャンプで後悔しないための必需品と注意点!【雪国在住】
【完全ガイド】雪中キャンプで後悔しないための必需品と注意点!【雪国在住】

校舎の真ん前に設営すると、人通りが多くなりそうです。

利便性は良いのですが、搬入路や校舎を利用する人が頻繁に通ることになります。

新雪ゾーン

積もったままの「新雪」を楽しめるエリア。

ゆうすけ
ゆうすけ

雪遊びし放題です!

雪面を踏み固めてから設営することになるので、上級者向けのサイトになります。

固められていないので、堀りやすいです。

雪を利用して「雪中キャンプならではのサイト作り」ができますよ!(雪洞泊は禁止)

普通に歩くとズボズボ埋まります。

スノーシューなどがあると、歩きやすいですね。(レンタルあり)

かまくらや、雪で冷蔵庫を作ったりなど、雪遊びをして楽しむことができます。

荷物の搬入方法

サイト脇まで車で乗り入れ可能。

「荷物を降ろしてから車を駐車場に移動」することになります。

ゆうすけ
ゆうすけ

搬入路には1台ずつしか乗り入れできません

道幅が狭いのですれ違いも不可。混雑時は順番待ちになります。

設営までの流れは以下の通りです。

出典:雪原学舎
フロントでチェックイン

搬入する前にチェックインを済ませましょう

搬入路に車を移動させる

玄関前の駐車場から、坂道を登った先に搬入路があります。

搬入路
バックで入った方が荷物を降ろしやすいです

すれ違えないので、1台ずつ入ることになります。

荷物を車から降ろし「仮置き」する
搬入路から見たサイト

他の利用客がいる場合は、搬入の順番待ちになります。

車を駐車場へ移動させる

設営する前に、荷物だけ降ろし車を駐車場へ移動させましょう。
駐車位置は受付のときに案内されます。

荷物をサイトまで運び設営する

運搬用に無料で大型ソリが借りれます。

ゆうすけ
ゆうすけ

仮置き用の大きいシートを用意しましょう!

雪が降っている場合は、雪が積もらないように上から被せるシートもあるとベスト。

搬入路以外は一般道なので、順番待ちの列を作ることはできません。

利用者で譲り合いながら搬入することになります。

これはあくまで個人的な考えですが、
搬入が混雑したときの対策を考えてみました。

順番待ちの間に、先にテントの設営を終わらせておく。
テントと設営道具を運ぶだけなら、玄関前の駐車場から持って行けます。

搬入路は縦に2、3台は並べられそうです。
車は動かせなくなりますが、荷下ろしだけならできそうです。
荷物の量や搬入時間を考慮して、お互いコミュニケーションを取れればスムーズに利用できそうです。

アクティビティ

雪上広場

デイキャンプもOKです。

利用時間:
10:00~15:00(最終入館14:30)水曜日定休

利用料金:
300円/1人・1日
テント・タープ持込600円/1張り

ゆうすけ
ゆうすけ

雪中キャンプの練習もできますね!

テントサウナ

出典:雪原学舎

雪景色の中でサウナが楽しめる。激レア体験!

営業時間:
【午前】10:00~12:00 【午後】13:00~15:00  ※各時間帯1組限定
2時間貸切り

料金
2名利用時3,000円/人
3~4名利用時2,000円/人
5~6名利用時1,500円/人
設備
  • テントサウナ1基
  • リクライニングチェア4脚
  • ロウリュウセット
  • シャワー
  • 更衣室
※注意
  • 利用は2名以上からです
  • 当日受付なし、事前予約が必要

キャンプサイトから一段上がった「プール」の中に設置するので、テントサイトから見えません。

ゆうすけ
ゆうすけ

人目を気にせず整えます

ほんやら洞

ほんやら洞とは、雪で作った雪洞のことです。

雪原学舎のある新潟県十日町市独自のもので、「かまくら」とは違い四角くて屋根がありません。

料金:
【Daytime】3時間貸切 4,000円
延長 1,000円/1時間(当日精算)

【Evening】3時間貸切 4,000円
※日帰り利用の場合は別途300円/1人が必要

日帰り利用もできて、BBQも楽しめます(レンタルあり)

ゆうすけ
ゆうすけ

雪上BBQは魅力的!

体育館

体育館内で遊ぶことができます。

利用時間:
10:00~15:00(最終入館14:30)水曜日定休

料金:
100円/1人1日(貝野地区の小学生以下は無料)

ゆうすけ
ゆうすけ

天気が悪い日も楽しめる!

必ずチェックするべき注意点

雪中キャンプは危険を伴います。必ず確認しておきましょう。

冬季限定のキャンプ場

営業期間は12月中旬~3月末。
詳しくは公式ホームページで確認してください。

大雪が予想されるときは、閉鎖の可能性があります。

雪中キャンプの知識が必要

豪雪地帯なので、 一晩で50~80cm雪が積もることがあります。

適切な判断と対応ができる方のみ利用しましょう。

ペグは地面まで届かない

1月中旬に訪れたときは、雪が少ない方でしたが50~60㎝の積雪がありました。

ペグは地面まで届かないことを、想定しておきましょう。
雪中キャンプのやり方は、以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【完全ガイド】雪中キャンプで後悔しないための必需品と注意点!【雪国在住】
【完全ガイド】雪中キャンプで後悔しないための必需品と注意点!【雪国在住】

予約は1泊ごと

降雪時には10時~13時の間に、一時撤収しなければいけない可能性があります。

食材は事前に準備する

歩いて行ける、スーパーやコンビニがありません。
食料などは事前に準備しましょう。

施設内のショップで、薪や燃料系の販売はしています。

騒音注意

民家が近いため、クワイエットタイム(夜22時~翌朝7時)は必ず守りましょう。

退避スペース

緊急時には、校舎内に退避スペースがあります。 夜間もスタッフが常駐しているので連絡しましょう。

雪道運転

除雪されているとはいえ、雪道の運転が必要になります。

冬用タイヤの装着も必須です。

運営者に気になる疑問を聞いてみた

雪原学舎の取締役である上村さんに、気になる疑問を直接聞いてみました。

ゆうすけ
ゆうすけ

とても気さくで親しみやすく、自らも雪中キャンプを楽しまれるキャンパーです。

Q:キャンプサイトのライトアップはしてるんですか?
A:しています。サイト奥の木2本に、ライトが設置してあります。就寝時間には消えますよ。

Q:テントサウナの詳細を教えてくだい。
A:キャンプサイトから一段上がった場所にある「プールの中」に設置予定です。周りからの視線が気にならないように工夫します。

Q:ほんやら洞の利用方法は?
A:受付で事前予約制になる予定です。

Q:翌朝の駐車場や場内の除雪はする予定ですか?
A:除雪します。組数が少なければ、4台ほどは屋根付きの駐車場を利用できます。

Q:スタッフは夜間も常駐してますか?
A:常駐しています。

Q:QRコード決済と電子マネーの利用は?
A:電子マネー・QRコード決済・クレジット、すべて対応しています。

Q:スマホの電波は?
A:ドコモがちょっと弱いです。サイト・施設内ともに、すべてWiFiの利用が可能です。

ゆうすけ
ゆうすけ

スタッフの方達は、とても親切・丁寧に対応してくださいました!

周辺スポット

雪原学舎の周辺施設を紹介します。

ミオンなかさと

キャンプ場から一番近い入浴施設。車で3分

公式ホームページ

ゆくら妻有

源泉かけ流しの温泉。湯船の温度が高めに設定されています。車で12分

公式ホームページ

セブンイレブン越後中里村田沢店

最寄りのコンビニ。車で8分

雪原学舎はこんな人におすすめ!

雪原学舎のキャンプ場は、こんな人におすすめ

  • 初めて雪中キャンプに挑戦する人
  • 積雪したままの新雪で、雪中キャンプを楽しみたい人
  • たっぷりの積雪量で、本格的な雪中キャンプをしたい人
  • 幼い頃に見た雪景色を、もう一度思い出したい人

雪原学舎は、廃校を利用した「充実の設備」と「たっぷりの積雪」が魅力のキャンプ場。

どこか懐かしい雰囲気の中で、雪中キャンプが楽しめます。

あなたも雪原学舎のキャンプ場で「究極の非日常体験」を味わいましょう!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
ゆうすけ
ゆうすけ
ソロキャンパー
新潟在住|キャンプ歴5年

年間40泊以上のソロキャンパー
テント泊・ハンモック泊・タープ泊・バックパックキャンプなど
「頑張らないキャンプスタイル」
インスタグラムのフォロワー2万人を突破!
YouTubeもやっています!
このブログでは、ソロキャンプの始め方を発信しています。
記事URLをコピーしました